UMUIうむいサービスについて

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • UMUIのサイトでは、会員IDやパスワードなどは発行しないのですか?

    はい。UMUIサービスでは、ログインの為の会員IDやパスワードを発行しておりません。

    お客様が、すぐにご自身のNFTにアクセスできるようUMUI専用ページのURLをご提供しております。お客様のスマートフォンやタブレット、パソコンなどでインターネット環境があればすぐに閲覧できます。
    なお、UMUI専用ページのURLが他人に知られても、閲覧できないように、専用ページやアルバムにパスワードを付与することも可能です。
  • 仮想通貨は持っていませんが、NFTを依頼できるのですか?

    はい。UMUIサービスでは、皆様にNFTの技術をお手軽に体験していただきたいと思っております。仮想通貨のSymbolをお持ちでなくても、日本円での銀行お振込みやクレジットカード決済にて、NFTを作成することができます。
  • 専用ページや専用アルバムに閲覧制限を設けることは可能でしょうか?

    はい。UMUI~うむい~のNFT専用ページや専用アルバムに暗証番号を設定し、UMUI~うむい~WEBサイト上での閲覧制限を設けたり解除することは可能です。暗証番号を設定しない場合には、UMUIサイトのGALLERYに表示されます。人物像などは、暗証番号設定をお勧めします。

    ブロックチェーンの特性上、パブリックであることから、お客様のアドレスを他人に知られてしまうと閲覧される恐れはございます。但し、データがハッキングされるわけではありません。

    ※NFT作成時にブロックチェーン自体に暗証番号を設けることも可能ですが、この場合、暗証番号をお忘れになった場合には、誰もアクセス閲覧できなくなります。(只今、準備中)

  • お気に入りのアートなどもNFTにできますか?

    はい。可能です。しかしながら、ご利用規約にも記載の通り、ご自身のものではなく、他社の作品やデータを無断にNFT化すると損害賠償などの問題に発展いたしますのでご注意ください。UMUI~うむい~NFTサービスでは、個人の「想い」を記録するサービスですので、第三者へのご迷惑になるような案件は内容次第ではお断りする場合もございますので、予めご了承ください。
  • UMUI~うむい~NFTサービスでは、NFTの売買は可能でしょうか?

    いいえ。当WEBサイト上でのサービスは、NFTデータアーカイブサービスとなりますので、NFT売買の機能は設けておりません。しかし、今後、当社ではNFTの売買などができる、マーケットプレイスや個人間取引ができるようなコンテンツづくりもご提案してまいります。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご利用料金について

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • UMUIサービスは、月額利用料が発生するのですか?

    いいえ。『UMUI~うむい~』サービスは、通常の写真館と同じで、初期費用以外の月額利用料は、発生いたしません。
    『UMUI~うむい~』サービスを、ご利用される皆様方の毎月のご負担にならないよう、また、解約などの手続き、解約したらデータが消えるなどのサブスクリプション型(定額制)のサービスではございません。

    ※オプションサービス(別途料金)は、お問い合わせ頂ければいつでも追加可能です!!((´∀`*))

    大切な「想い出」をいつまでも、お客様の傍に安心してお届けしたいと思っています。

  • NFT発行手数料とは何ですか?

    UMUIサービスで、NFTを発行する際に、Symbolブロックチェーンやアップローダーに対して支払われる手数料(消費税含む)のことです。
    ※Symbolのトークンは、XYMと呼ばれ、国内暗号資産取引所の市場単価をもとに手数料なども計算して参りますが、XYM市場価格が上がると、NFT発行する価格も上がってまいります。
  • 専用ページ作成・保守費用とは何ですか?

    こちらの費用は、私たちUMUI運営事務局へのご費用となります。UMUIのホームページ上にて、お客様のNFTを表示する専用ページや専用アルバムを作成したり、そのホームページやサーバの保守管理費用になります。
  • オプションサービスは、月額利用料が発生するのですか?

    いいえ。オプションサービスも同様に、初期導入費用だけで、サブスクリプション(定額制)のような月額利用料は発生いたしません。
    背景画像などのカスタマイズや、アルバムは、別途料金ではございますが、お問い合わせフォームよりご要望頂きましたらいつでも追加可能です!!
    ぜひ、ご検討いただき、お客様が楽しくNFTにアクセスできたらと思っております。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

NFT(ノンファンジブルトークン:非代替性トークン)について

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • NFT(ノンファンジブルトークン:非代替性トークン)とは何ですか?

    NFT(Non-Fungible Token)とは、ブロックチェーン技術を利用して作成されたデジタルアセットの一種で、独自性や希少性を持っているため、他のアセットと交換可能でないトークンのことです。つまり、他のトークンと同じように交換可能な「代替可能」なトークン(例:ビットコイン)とは異なります。

    NFTは、デジタルアート、音楽、動画、オンラインゲームのアイテム、メタバースなど、様々なデジタルアセットに適用されます。それぞれのNFTには、一意なトークンIDがあり、それがブロックチェーン上に記録されます。これにより、NFTのオーナーシップが確立され、デジタルアセットを売買するために使用されるプラットフォームで取引が行われることができます。

    NFTは最近、芸術市場やエンターテインメント業界で話題になり、高額で取引されることがあります。

  • フルオンチェーンNFTとは何ですか?

    フルオンチェーンNFT(Full On-Chain NFT)は、ブロックチェーン上で完全に実装されたNFTのことです。従来のNFTは、トークン自体はブロックチェーン上に記録されますが、そのメタデータ(例:アセットの画像、タイトル、説明など)は別の場所に保存されることがあります。これは、メタデータを保存するための別のデータベースやウェブサイトが必要になり、NFTの所有権を確認するために複数の場所を参照する必要があるため、NFTの取引がより複雑になる可能性があります。

    一方、フルオンチェーンNFTは、すべてのNFTの情報(トークンID、メタデータ、取引履歴など)がブロックチェーン上に完全に保存されるため、取引が追跡可能で透明性が高くなります。これにより、NFTの取引がより簡単になり、ハッキングや改ざんを防止することができます。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お申込みについて

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 住所の入力は必須でしょうか?

    いいえ。UMUI~うむい~運営事務局では、お客様のお名前とメールアドレス以外の個人情報を管理・所持致しません。ただし、NFTサービスのオプションやサービスの実商品のご購入やご提供時には、配送先のご住所のご提示が必要になりますので、予めご了承ください。
  • Symbolウォレット以外のウォレットも使用できるのですか?

    いいえ。UMUI~うむい~NFTサービスは、セキュリティの高いSymbolブロックチェーン上に記録するサービスです。例えば、METAMASKなどの他のブロックチェーンのウォレットは、ご使用できませんので予めご了承ください。
  • なぜ、プライバシーポリシーやご利用規約を読まないとお申込みができないのでしょうか?

    NFTは、素晴らしい技術ですが、一度、Symbolブロックチェーンに記録すると誰にも削除できない状態となります。お客様の使用内容について、著作権や肖像権、個人情報などのリスクもございます。

    お客様が楽しく安心安全にNFTを楽しんでいただけるためにも、是非、プライバシーポリシーやご利用規約をご確認の上、お申込みいただきますよう、宜しくお願い申し上げます。
    なお、お客様のお申込みになられた、一切のデータファイルが、著作権や肖像権、個人情報などで問題がありましても、当社では責任を負いかねますので予めご了承ください。
  • データファイルの添付はどのようにするのでしょうか?

    はい。データファイルの添付は、お申込みフォームからアップロードが可能です。UMUI~うむい~NFTサービスでは、画像のみではなく、動画や音声、資料などもNFT化することができます。しかし、1つのデータファイルの容量が大きくなると、ブロックチェーン手数料も並行して高くなりますので、お客様のNFT化する際の手数料負担を軽減するために、写真画像等は1MB以下を推奨しております。
    なお、必要がありましたら、当社の方で画像の容量縮小も可能です。

    ※JPEG,PNG,SVG,GIF,MP3,MIDI,MP4,AVI,TXT,PDF,HTML,ZIP形式が可能です。 (手数料を考慮し、5MB以内推奨)

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

決済方法について

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 日本円での決済も可能でしょうか?

    はい。UMUI~うむい~NFTサービスでは、日本円決済に対応しております。難しい、暗号資産(仮想通貨)をお持ちでなくても、どなたでも簡単に日本円決済で、NFTの新しい技術を体感することができます。
  • クレジット決済も可能でしょうか?

    はい。クレジット決済もOKです!UMUI~うむい~NFTサービスでは、安心のROBOT PAYMENTでのクレジット決済を採用しております。詳細は、UMUI~うむい~WEBサイトの「お申込み方法」ページの「お支払方法」をご参照ください。
    ※システム上、iCloud Mailには届きませんのでご注意ください。他のメールアドレスをご利用ください。
  • 暗号資産(仮想通貨)決済も可能でしょうか?

    はい。暗号資産でのご決済も可能です。しかし、UMUI~うむい~NFTサービスでは、「Symbol」ブロックチェーンのXYMでのお支払いのみに対応しております。予めご了承ください。今後、「Bitcoin」や「Ethereum」などでの支払いも順次対応も検討して参ります。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。